医学論文を読むときにおさえたおきたい英単語 ~整形外科編~

KOTOBAを使って英語学習に取り組む方々に向け、英語で書かれた医学論文の読み方のコツや勉強方法を連載形式で紹介しています。今回は整形外科系の医学論文ならではの頻出英単語をレクチャー!骨折や外傷の症状、術式など特に専門用語の多い整形外科系論文でよく使われる英単語をピックアップして紹介いたしますので、ぜひチェックしてみてくださいね。


KOTOBAへの会員登録はこちらから

これから整形外科系の医学論文の読解に取り掛かる方は、一度頻出単語を把握しておくと読解スピードが早くなること間違いなし。また、まずは英単語の勉強から医学英語にチャレンジしたいと言う方にも向けて、知っているとこれからの勉強が捗る英単語を厳選いたしました。もちろん、今回ご紹介する英単語はKOTOBAにも登録されていますので、論文を読み進めて行く中で英単語を忘れてしまった場合、より詳しく英単語の意味や発音を勉強したい場合はぜひKOTOBAでこちらの英単語を検索してみてくださいね。KOTOBA内の「マイ英単語帳」への登録もオススメです。

<おさえておきたい英単語~整形外科編~>

まずは基本中の基本から!診療科目名から覚えてしまいましょう!

orthopedics:整形外科
整形外科は英語で、「矯正」を意味するorthoから始まるこちらの単語で表されます。
ちなみに、お隣のジャンルである歯学分野の歯科矯正医はorthodontistと表記します。似ている英単語なのでお間違いなく!
また、orthoには一般英語で、「垂直の」「正面の」と言う意味もあり、口腔内や額関節疾患の際に体の真正面から撮影するレントゲン写真をorthopantomographと言います。どれも頻出度合いが高く、混同すると論文の意味を間違えたまま読解を進めてしまう可能性もあるので関連付けて覚えてしまうと良いですね。

orthodontist:矯正医
orthopantomograph:パノラマX線画像(レントゲン)

続いて、部位や処置に関する頻出英単語をご紹介いたします。

fracture:骨折
anesthesia:麻酔
infectious disease:感染症

preoperative:術前の
postoperative:術後の

implant:インプラント
prosthesis:補綴

osteoporosis:骨粗鬆症
bone density:骨密度
autologous bone marrow transplantation 自家骨髄移植(auto-BMT)
autologous peripheral blood stem cell transplantation 自家末梢血幹細胞移植(auto-PBSCT)

整形外科系の医学論文では、主に骨折や外傷に伴う手術の結果や、術式に関する内容が論文の議題として取り扱われることが多く、整形外科系の医学論文で必ずと言っていい程使用される英単語です。医療従事者でない限りなじみの少ない、インプラントや補綴を表す英単語が使われるのも整形外科系医学論文ならでは。整形外科系の医学論文にトライする全ての方には、これらの英単語の意味と使われ方を合わせて覚えていただくことをオススメしています。
医療従事者では無い方向けに少しだけ解説を加えると、インプラントや補綴と言った英単語は、骨折の処置として骨と骨をボルトでつないだり、インプラントと骨を置換する処置が整形外科では施される場合があり、その際に高頻度で登場します。インプラントのメーカーや挿入角度、耐久性について比較検証を行っている論文も多いので豆知識として頭の片隅において置いてくださいね。
ちなみに、自家骨髄移植や自家末梢血幹細胞移植は頻出頻度が高い割りに一般的な辞書では見つけられないこともあるので、ご紹介いたしました。いざと言うときに備えて、KOTOBA内の「マイ英単語帳」などに登録して参照できるようにしておくと便利です。

研修医の期間が終わり、整形外科へ入局した医師の多くは大腿骨の疾患処置からマスターしていくとの話をよく耳にします。そのためか、大腿骨骨折に関連する論文は抄読会でも読まれる機会が多いそうです。大腿骨とその関連ワードも覚えてしまうと後々楽になるはずです。

femur:大腿骨
femoral fracture:大腿骨骨折
femoral fixation:大腿骨の固定

タイトルに大腿骨などの部位が含まれることが多いのも整形外科系の論文の特徴のひとつ。普段使わない体の部位を表す単語は論文で見つけたら都度覚えるように心掛けると英単語力や読解力アップに繋がります。

続いて整形外科系の論文を読むときに、知っていると論文の理解が深まるキーワードとなる英単語をご紹介します。

allocate:配置する、割り当てる
perform:行う
evaluate:意味:検討する、評価する
uptake:取り込み
impair:障害する、損なう
induce:引き起こす、誘導する、誘発する
advanced:進行した
robustness:頑健性
sensitivity analysis 感度分析

これらの英単語が使われるのも整形外科系の医学論文ならでは。どれも高頻度で使用される単語です。これまで学習してきた日常英語やビジネス英語では耳にする機会がなかった単語がほとんどかと思いますが、嬉しいことに比較的簡単な英単語でスペルも短いものが多数。論文のキーワードとなることが多い英単語ですので、しっかり覚えて、医学論文の読解力向上を目指しましょう!論文の理解を更に深まり、医学論文読解マスターにまた一歩近づけるはずです。

(yukisuzu)

「いいね!」 2